さぽろぐ

日記・一般  |

ログインヘルプ


2004年04月11日

デカレンジャー三昧

昨日から甥っ子くん1号が遊びにきてました。昨晩はお泊まりです。(^_^;
んで、昨日ババ(母)は夕方からのパートで甥っ子くんのおみやげにと買ってきたのが、BANDAI CandyToyシリーズのデカレンジャーロボ。
おまけ付き菓子といいつつ、10円玉だいのラムネ菓子1粒が入ってるだけで、箱の容積比的にはおまけ菓子付きおもちゃである。(笑)

つーことで、私が風呂入る前からジジ、ババがごそごそ作ってたんだが、私が風呂からあがってもまだやっていて結局わたしも作ることに。(^_^;

このデカレンジャーロボのシリーズは1〜3で完全なんだが、3だけがなぜだか売り切れだったそうで、とりあえず1、2を買ってきたんだそうだ。
1(パトストライカー)はすでにジジ、ババが作り始めていたので任せることにして、私は2(パトジャイラーとパトアーマー)を作り出す。
んで、まあなんとかかんとか私の分は作り終えたのだが、まだジジが悩んでいる。パーツを説明書の順番に外して組み立てていけばいいのだが、先に全部外してしまってわからんくなったらしい。(^_^;
しょうがないので1の方も組み立てる。結局1時間半ぐらいかかってしまいましたとさ。(おかげさんでドリフは見れませんでした)

このシリーズ、乗り物が変形して合体するとロボットになるという代物なのだが、3(パトレーラーとパトシグナー)がないので完全体にならん。なので昨日はそこでお終い。

今日は12時半に甥っ子くんに襲撃されて起こされる。睡眠時間6時間である。(^_^;
なにやらピロピロと音がするのだが、甥っ子くんは本の付録の紙製ディーバズーカ(デカレンジャーの武器)を構えていた。
#ババが午前中いっぱいかかって作ったらしい。(笑)

その後、3を探しにジジ・ババ・甥っ子くんはでかけていった。あちこち探しまわったらしいが結局一番近くの旭友(スーバー)に1個だけあったらしい。

帰ってきたら早速甥っ子くんの「にいちゃん、作って〜!」コール。
へいへいと3を作り、合体させてみた。なかなかかっこいい。(笑)
トータル1000円弱のおもちゃとしてはなかなかやるもんである。
シールなのでいまいち細部が甘いが、塗装までやればかなりいい感じになるんではないかと思う。まあそこまでやる気はないけど。(^_^;

つーことで、完成記念(破壊される前)に写真撮影。一応マクロで撮ったんだがピントが甘い。

DSC_0092s.jpg

この5台が変形合体して、

DSC_0091s.jpg

デカレンジャーロボ完成。(笑)

BANDAIのサイトのスペシャル記事で塗装までしてあるのはこちら。
http://www.bandai.co.jp/candy/special/step_up.htm
やはり塗装すると本格的である。

まあ、それ以外の時間も結局まとわりつかれる(デカレンジャーのサイトを見る)わけで、今日は義弟くんは夜勤だったので、迎えにきた妹&甥っ子くん2号は晩飯食ってから21時くらいにようやく帰った。
帰った後の我が家はというと、ジジ、ババ、私と全員バテバテになりましたとさ。(^_^;

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日記)の記事画像
今日の散歩は1.5km
同じカテゴリー(日記)の記事
 ちょっち風邪気味 (2007-12-13 02:59)
 バテた (2007-11-22 21:35)
 急遽タイヤ交換 (2007-10-12 16:44)
 ふりだしにもどる (2007-09-08 04:26)
 いきなり涼しいってか寒くなった (2007-08-16 21:28)
 あちーっ!Part.2 (2007-08-13 15:40)

Posted by ぞうさん at 23:43│Comments(5)日記
この記事へのコメント
こんばんは。まどかです。
「デカレンジャー」は小さな男の子に絶大な人気があるみたいですね。
前のシリーズの「アバレンジャー」も私は好きだったのですが、今回のは昔放送されていた「タイムレンジャー」みたいな雰囲気で、なかなか面白く拝見しています。

ふみやは小さい頃から合体ロボを全く欲しがらなかった子なので、この手のものを組み立てたのは、ちょっと大きくなって(小学校中学年)からの「メダロット」のプラモデル、それからガンダムの食玩程度のものでしょうか。
もっぱらRPG的な面白さを追求している人なので、メカにはあまり興味がないようです(笑)
今回の「デカレンジャー」で犬(といったらいけないのだろうか(^^;)の宇宙警官が出てくるのですが、なんとその相棒があの石野真子さんなんですよね。
毎回、「似合わないなあ・・・」と眺めています。
Posted by ゲスト at 2004年04月12日 20:23
私ですが、甥っ子くんがくるたびにデカレンジャーのサイトをみせろといって、つき合ってみてる(ほっとくと怒る)のでなぜだか詳しくなっている私です。(笑)

同じのを何回も繰り返しみてるのに甥っ子くんは飽きないんだよなあ。子どもって不思議です。
つき合ってるわたしは飽きまくりで見てたら眠くなります。(^_^;
アバレンジャーのサイトもこないだまでずっと見てたんですが、最近はデカレンジャーしか要求してきません。(笑)

わたしがプラモデル作り始めたのは、小6ぐらいだったかなあ。中学生でやめましたが塗装とかパテで改造とかよくやりました。
いまの子ども達は他にもいろいろ遊びがありますから、興味ない子は興味ないんでしょうねえ。
Posted by ぞうさん at 2004年04月13日 01:03
まどかです。
このところ交流のある会議所の会員さんの中に、3歳の男の子をお持ちの方がいらっしゃるんですね。
彼はものすごい「アバレンジャー」ファンだったのですが、やっぱり「デカレンジャー」に今は夢中らしいです(*^-^*)
でも、近くの量販店で「アバレンジャー」の武器を真似たおもちゃが1000円セールになっていたりすると、嬉しくて買うみたいなんですよ。
女の子のこの手の番組も、最近は色々なアイテムを売るようなストーリーが増えてきているので、企業にとってもおいしい番組なのかもしれませんね。
Posted by ゲスト at 2004年04月13日 08:49
ぞうさん、そしてじじばば様、お疲れ様でした♪
いや〜〜懐かしくなりました。
と言ってもデカレンジャーはTVで見た事はないのですが、その戦隊物、長男が3歳の頃興味を持ち始めまして、それから次男まで約8年間ぐらい、そういうロボット作らされました(^^
やはり、あるパーツが売り切れって事もあって、うちもじじさまとばばさまが、張り切って探しに行ってましたっけ。
何かぞうさんのこのお話、12年前にタイムスリップしたみたいでした(^^
そして、このでっかいバージョンが高価なのですよね。でも細部が良く出来てて、これまたうちのじじ、ばばさまが買ってくれてましたが(汗)
でもそのロボットのデザインって12年前とあまり変わって無かったりして・・・(汗)
まあでもデザインを変えようにも難しいでしょうけどね(^^
Posted by ゲスト at 2004年04月13日 23:40
>まどかさん
子どもは乗り換え早いですからねえ。ついていくのが大変でございます。(笑)

おもちゃ業界と子ども向け番組とは切っても切れない関係なんでしょうねえ。
最近の子どもは贅沢というか、じじばばが昔よりちょっとリッチだからホイホイ買うというのもあるけど。羨ましいでございます。(笑)

>ryouさん
そっか〜ryouさんも作ってましたか。(^_^;
妹も本の付録とか作ってます。(笑)
母は大変ですなあ。
じじばばは、もう好きなだけ買い与えるから困ったもんです。(^_^;
機関車トーマスの食玩シリーズ(つなげると1コースできる)なんか、1セットまとめて買ってきますから。(^_^;

12年前だとあまり変わらないかもしれませんが、わたしのガキの頃に比べたらえらい違いです。こんな合体ロボのおまけなんかなかった。(笑)

作ってて進化してるなあと思ったのは、パーツの切り離しが手でやっても綺麗にとれるのがすごいです。昔ならバリはカッターで削らないとならなかったのに最近のはバリはほとんどないですから。こんなところも進歩してるんだなあと感心したりして。(笑)
Posted by ぞうさん at 2004年04月14日 06:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デカレンジャー三昧
    コメント(5)