さぽろぐ

日記・一般  |

ログインヘルプ


2003年12月29日

ご当地チェック・・・にツッコミ

既にはなゆーさんがエントリーされているので見た方もいらっしゃるかと思いますが、わたしはココログのほうのnariさんのページ経由で今朝知りました。
ご当地の踏み絵

やっぱわたしは北海道だべさ〜ということで、「道産子チェック!」にツッコミをいれてみようかと。(笑)
全部にツッコミいれたらものすご〜く長くなったので暇なときにでもごゆっくりとお読みください。(^_^;

#追記:おおっと、10/8に既にkacoさんがネタにしてたのか。(^_^;

道産子チェック!

●でっかいことはいいことだと思っている。
×ん〜わたしはどっちかって〜と小さいこちゃこちゃしたもののほうが好き。母は鍋いっぱいに料理を作るのでいつも食いきれずに余らす。

●フロンティアスピリットが心の拠所である。
○開拓者魂っすね。道を切り開くってのには憧れますけどなかなか開けません。(^_^;

●カツゲンが大好きだ。
×カツゲンってほとんど飲んだことないっす。もっぱらヤクルト。

●ザンギも大好物だ。
○ザンギはしょうゆなどにつけたとり肉の唐揚げっすが、ザンギのほうが好きですね。

●とうもろこしのことを「とうきび」と言う。
○とうきびはとうきびじゃん。(笑)

●申し込み用紙などの都道府県を書く欄で『北海』だけを書き『道』に丸を付けるのに抵抗がある。
○北海道は3文字で意味をなすと思ってるので、道に○するのは変だと感じます。

●足跡を見ると、どんな動物が通ったか判断できる。
△雪の上を歩いたうさぎと熊の足跡はたぶんわかります。(笑)

●桜が咲くのは5月があたりまえだと思っている。
○桜は当然5月やん。

●交換して欲しい時の言葉は「ばくって〜」だ。
△これは子供の頃はそういってましたが、最近は言わなくなった。

●「県道」が北海道では「道道」なのは当たり前なのに、音を聞いて他県民にほぼ毎回笑われるのは納得いかない。
○大阪府とかは府道なんだろうか?そっちのほうが笑えるじゃん。道なのに道にあらず。(不道。あらずだと非道か?)

●ムツゴロウ氏のことはあまり好きではない。
△好きでもないけど、嫌いでもない。あんまり興味がない。(普通すぎるからか?)

●熱しやすく冷めやすい。
◎わたしは特にそうかも。(^_^;

●盆踊りといえば「子供盆踊り」と「北海盆踊り」
○えっ!他にもあるの?(笑)

●体操といえばラジオ体操より道産子体操の方が馴染み深い。
×道産子体操は初耳です。

●Wラーメンが道内にしかないことに驚いた。
×Wラーメンを知らない。まるちゃん?

●道徳観があまりなく、世間の目を気にしない。
△おいおいっ!道徳観があまりないだと〜。世間の目を気にしないから書きまくってるというのはあるかもしれない。(笑)

●「4丁目プラザ」はPARCOと同じく全国展開だと思っていた。
×札幌人じゃないのでわかりません。(^_^;

●絆創膏のことをサビオもしくはサビヨと呼ぶ。
×絆創膏といえば,カットバンだろう!なんでもカットバン。

●内地から来た人に「おすすめのラーメン屋は?」と聞かれると、好みがバラバラだからとか言うわりに、ガイドブックに載っているラーメン屋はよく批判する。
△観光客目当てのラーメン屋は高いし、べつにご近所のラーメン屋でもうまいのである。ちなみに旭川ラーメンはしょうゆなんだが私はみそが好き。

●「ひっかく」ことを『かっちゃく』という。
△これも子供の頃は言ってたが、いまはあまり言わない。

●GLAYが無名時代にバイトしていた「ハセガワストア」に行き、名物「焼き鳥弁当」を食べた。
×函館人でないのでわかりません。(^_^;

●まつげによく雪虫がのっかってる。
△のっかるか〜!でも自転車に乗ってると口の中に飛び込んできた経験は誰でもありそう。(^_^;

●小学生で車を運転してた友人がいる。
×わたしの回りにはいない・・・と思う。(あっ、でも子供の頃助手席でシフトチェンジしてた。(^_^;)

●夏場に大量に発生する「観光客」を見て、自分も観光客になりたいと思ったことがある。
×んにゃ、ぜんぜん。(笑) バスツアーなんかは自分のペースで回れないしめんどくせ〜だろうなあと思う。

●ママさんダンプが何か知っている。
○雪かき用具ですな。って〜か、それ以外の呼び名を知らない。(^_^;

●コンサドーレが「道産子」を逆から読んで名付けた事を知ったときはぼう然とした。
×(ドサンコの逆)+(オーレ)=(コンサドーレ)ですな。でもサッカーはあまし興味がないのでどうでもいいっす。

●各家庭の常備スコップが3種類ある。
△3種類ってなんだろう?金属製だと平スコップと剣先スコップとあとなんだ?雪かき用のプラスチックのも2種類ぐらいあるな、平たいのとラッセル(雪押し用)みたいなの。

●函館名物イカ踊りを、実は苦々しく思っている。
×函館人でないので知りません。(北海道は広いのよ。(^_^;)

●同級生をドンパ、タクシーをとんしゃと呼ぶ。
△ドンパは高校の頃言ってました。とんしゃはいまいちピンとこない。昔はタクシーもハイヤーといってた気がする。

●葬式で、香典を出すと、領収書をもらうのは当たり前だ。
?自分で香典だすことがなかったのでよくわかりません。(^_^;

●学校帰りに雪で遭難しかかった。
×んなばかな。(笑) でも小学生の頃は猛吹雪で前が見えない中、帰ったことはあります。ちなみに軽装で夏の大雪山に友達と登ったときは遭難しかかりました。捜索隊はでなかったけど。(^_^;

●冬に長靴をはくと靴下が勝手に脱げるという不思議現象を経験したことがある。
○これはいまだにあります。(笑) 靴下のゴムがゆるくなってるとなります。

●熊がどこにでもいると思われている事を非常に苦々しく思っているが、本当なので何も言えない。
○山があればどこにでもいます。(^_^;

●なので、悔しいので熊缶を土産に買う。
×そんなもん買いません。キッパリ。(笑)

●家の中でゴキブリを見たことがない。
○こちらではないです。蒲田に住んでた時に見ました。その時初めてゴキブリホイホイを買ってきました。ちなみに新宿のラーメン屋で見たのが生まれて初めて。(笑)

●生まれて初めてゴキブリを見たときは「可愛い」と思ってしまった。
△さすがに可愛いとは思わなかったけど、虫じゃんぐらいにしか思わなかった。

●札幌の待ち合わせ場所といえば、ロビ地下とHILOSHI前。
×札幌人でないので知りません。

●時計台前は観光客から「写真とっていただけますか」と声をかけられないようになるべく素早く通り過ぎる。
×札幌はわたしにしてみれば観光地でございます。(笑)

●土産に白い恋人、というのはベタで避けたいと思っているが、内地の人に意外に受けが良く戸惑っている。
○なんか定番すぎて面白くないというか、いつも白い恋人だと貰うほうもつまらないのではないかと不安になる。

●家に煙突がある。
△昔はぼろ官舎ばかりだったので煙突あったが、いまはない。

●内地の駅名の音読みに少しとまどう。
○って〜か、高校生のころ高校生ウルトラクイズで東京に行った時、総武線が読めませんでした。全然違う方向に乗ってしまって飛行機に乗り遅れたという体験談があります。(^_^;

●アイヌ語の当て字に慣れているので、たまに道内の地名が音読みでも、漢字の意味にあまり気付かない。
?文章の意味がよくわからない。(^_^;

●よって、大麻は市の名前を変えたほうが良い事に気付かない。大麻高校しかり。
×って〜か、ちゃんとした由来をしれば別に変えなくてもええやんけ。

●狸小路には「狸が放し飼いされている」と、道外の人にウソを教えたことがある。
×札幌人でないのでやりません。(笑)

●狸小路の愛称「ぽんぽこシャンゼリゼ」は、かなり恥ずかしい。
×札幌人でないので恥ずかしくないっす。(笑)

●しかし「ぽんぽこサンバ」のメロディを聞くとつい口ずさんでしまう。
×札幌人でないので知りません。

●たまにキリンメッツのガラナが無性に飲みたくなる。
×ガラナはあんまし好きじゃなかったなあ。ラムネは好きだったな。ビー玉入ってるやつ。

●毎年、必ず内地からスタンプラリーを完全制覇しにくる人がいるので、つい負けじと奮闘してしまう。
×この大不況の北海道でそんな暇人いないと思うが。(^_^;

●子供の頃、よく父に「でれき」でたたかれた。
△デレッキでなかったっけ?先が90度に曲がった鉄の棒だよな?(もしかして違うかも)叩かれた覚えはないが「やきいれるぞ!」とはよくいわれました。解説すると石炭ストーブとかで使う鉄製の火かき棒のことでストーブにつっこんでおくと真っ赤になります。やきいれるぞという脅し文句は真っ赤になったそれで焼き印するぞってな意味です。(恐ろしや。(^_^;)

●千秋庵の山親爺も北海道にしかないことを大人になってから知り、かなりショックを受けた。
?そうなのけ?(^_^;

●砂糖といえば「すずらん印」だ。
○違うのけ?(^_^;

●「サッポロ一番」はめったに食べない。
○札幌人でないから・・・違うって。最近はカップもあるけどもともとは袋ラーメンだったから作るのめんどくさくてあまり食べません。サッポロ一番はしお味がおすすめ。

●四国出身であろうが、九州出身であろうが、みんなまとめて「本州人」と呼ぶ。
×あまいな。本州の人は「内地(ないち)の人」というのだ。(笑)

●実は日本ハムファイターズも石屋製菓が買収するのでは?と思ったことがある。
×思うかいっ!来年はSHINJOが何かやってくれるか期待してます。(笑)

●さわることを「ちょす」と言う。
○「それちょしたらだめだべさ〜」という風に使います。(そこまでなまってね〜よ)

●ペペサーレが北海道にしかないのが自慢。
×なんだそれ?初耳。(^_^;

●梅より桜のほうが早く咲くのはあたりまえ。
△あたりまえとは思わないけど、咲くらしい。(笑)

●北海道新聞を購読している。
△昔は北海タイムスでした。つぶれたのでいまは道新。

●トウキビの品種を4種類以上言える。
×デントコーン、スイートコーン・・・あとわからん。

●ジャガイモの品種を6種類以上言える。
×男爵、メイクイーン・・・あとなんだっけ?(^_^;

●じいさんが屯田兵だ。
△どうでしょ?そんな気もしないでもない。

●「こわい」、「したっけ」には二つの意味がある。
○「恐い」と「疲れた(しんどいの意)」。したっけは難しい「そしたら」と「ばいばい」。「したっけさ〜なんとかはなんとかだべさ」というと前者。「したっけ〜♪」というと後者。

●雪が降るとつい溜息をついてしまう。
○「あ〜あ、また長い冬だよ〜」という気分になる。

●内地の百人一首が木札でないことを知って、驚いた。
○んだっ。(笑)

●ついでに上の句を読んで下の句を取る百人一首にカルチャーショックを覚えた。
○んだっ。(笑) 上の句読んで下の句取るという芸当はできません。(^_^;

●自衛隊は雪まつりのために存在していると思っている。
△さすがにそこまでは思わないけど、いいじゃんやることない(平和な)んだから。

●「札幌空港」とは丘珠空港のことであることを知っている。
△札幌空港というのかはしらないけど、丘珠空港は知っている。

●南郷7丁目は「ナンナナ」、新札幌は「シンサツ」と呼ぶ。
×札幌人でないので知りません。

●内地でヤシの木を見ると「日本なのになぜ?」と違和感を感じる。
×べつに気にしない。(普通気にするか?)

●札幌のラーメン横丁には絶対に行かない。また、おやじが怖くて有名な、支那そばやは大嫌い。
×わたしにとっては観光地なので行く機会があれば行くと思う。(笑)

●子どもの頃、牧場で遊んだことがある。
○って〜か、遠足の行き先が牧場でした。(笑)

●お盆過ぎるとTVでストーブのCMが入るのは当たり前だ。
○お盆過ぎるとがらっと寒くなります。今年の天候はかなり変だったけど。

●宅配などで離島料金と同じ料金なのをなぜか納得してしまっている。
×納得できましぇ〜ん!

●ラーメンサラダは全国どこにでもあると信じて疑ったことはない。
×ラーメンサラダを知らんちゅうねん。(^_^;

●すき焼き専門店に豚のすき焼きを食べたことがある。
×すき焼き専門店なんて行ったことがありましぇ〜ん!

●たばこを吸っている。
○北海道の喫煙率は高いらしいですなあ。(^_^;

●昔とうきびを勝手に盗り茹でて食べたらデントコーンだったことがある。
×それはない。デントコーンって牛とか馬の餌だろ?でも見分けられないけどさ。(笑)

●四季ではなく「春、夏、秋、初冬、寒中、残冬」の六季だ。
×ちゃうねん、「雪がある季節、雪がない季節」の二季やねん。(笑)

●窓は3層があたりまえで、玄関から居間までに3つドアがある。
○窓は3層ないけど、ドアは3つあるなあ。(玄関フードを入れると4つだな。)

●気温30度を超えると廃人になる。
○25度ぐらいでもなります。(^_^;なぜならクーラーがないから。

●しかし、実は寒さに弱い。
○部屋の温度が20度以下になるとストーブつけます。夏の20度は暑いが冬の20度は寒いという。(^_^;

●瓦屋根を見ると「本州」を感じる。
○小学生の頃、おじさんの結婚式で東京まで寝台列車に乗っていったとき初めて瓦屋根を見て感動しました。(笑)

●丸井今井をついサン付けで呼んでしまう。
△自分では付けないが、付いてても別に違和感はない。

●「北の国から」で有名になった富良野だが、さだまさしの歌声をエンドレスで流すのはいいかげん耳ざわりである。
○飽きました。(笑) 「北の国から」じたいまじめにみたことがありません。(^_^;

●酔っ払って家に帰る途中に行き倒れになり、雪が解けてから発見された知人がいる。
×いねーよっ!

●冬用革靴の裏には滑り止めのゴム板が貼り付けてある。
×冬用革靴はもともと底が違うだろう。って〜か、短靴ははかない。

●結婚式の祝金はカンパである。
?結婚式なんてほとんどでないのでわからん。(^_^;

●冬の室内温度は28度が基本だ。
×それは暑すぎだろうなんぼなんでも。(笑)

●「いずい」と「はんかくさい」は標準語に訳すことが困難だ。
○たしかに。(笑)

●おせち料理は、大晦日から食べるものだと疑っていない。
△何がおせち料理かいまいちわからないが、大晦日はたしかに普通の晩飯ではない。

●「焼きそば弁当」が北海道にしかないことを大人になってから知り、かなりショックを受けた。
○え〜、なんでないんや〜とそこらじゅう探しまわった。(^_^;

●道外に住むようになってから、『焼きそば弁当』の代わりに『ぺヤング焼きそば』を買うようになった。
×UFOです。(笑)

●東京の冬のほうが寒いと感じる。
○部屋の中ははっきしいって寒いです。エアコンの暖房なんて許せません。(笑)

●ゲレンデで微走行、停止してる連中は心底邪魔だ。
○邪魔です。わたしはまっすぐ直滑降しかできないのでぶつかります。(笑)

●キツネをみると思わず「ルールルルルッ」とつぶやいてしまう。
×いうかっ!それは内地の人やろっ。

●真冬には家の中で半袖・アイスクリームが常識である。
△アイスクリームは食います。(笑) 親父は風呂上がりはストーブの前でパンツ一丁です。(^_^;

●ディスコといえば「釈迦曼荼羅」(シャカマン)である。
×しらん。

●おいしいものを食べたときは「なまらうまい」だ。
○でも「なまら」はあまり言わなくなったほうだ。(笑)

●子供の頃、学校帰りにランドセルをソリ代わりにして雪山を滑って帰ったことがある。
△そりはない。除雪車が溜めていった道路脇の雪山の上を歩いて(当然遊びの範疇)帰っていたことはある。

●工事現場でブルドーザーを見て、ブルドーザー本来の用途を再確認したことがある。
?本来の用途ってなに?(^_^;

●指さしたクラーク像が、北大にいると思い込んでいる観光客に「それは羊が丘ですよ」と、あっさり教えてあげるのが、少し楽しみ。
×わたし自身どこにあるのか知らない。(^_^;

●牛丼より、豚丼が好き。
×東京に行ってから牛丼にはまりました。毎日昼飯に牛丼くってたら健康診断にひっかかったのでそれから毎日いくのはやめましたが。(笑)

●ジャガバターは食い飽きた。
×最近食ってないから食いたいです。なべでふかしたいもにバターごってりつけて食うとめちゃうまいっす。

●帯広ナンバーと釧路ナンバーのどちらが怖いかという問いには回答が難しい。
○どっちもよく知りません。こえ〜の?(^_^;>帯広、釧路市民さん

●朝ドラ『すずらん』の明日萌駅が本当は留萌線の恵比島駅であることを知っている。
△朝ドラはみないのでわかりません。どこにあるかもいまいち。

●冬靴はワンタッチで出るスパイクが標準装備。
○わたしのも付いてます。(笑)

●花見でもキャンプでも紅葉狩りでも、アウトドアといえば常にジンギスカンである。
△昔はそうだったんだけど、最近は焼き肉かなあ。

●青函トンネルをくぐって向こう側の風景が全然違うのに驚愕した。
×まだ青函トンネルくぐったことがありません。(^_^;さっき書いた小学生の頃は青函連絡船でした。

●年配の人が、家に訪れる時は決まって「おばんでした」(過去形)と言う。
○自分では言わない(それほど歳ではない)が、ずっと北海道人の人は必ず言う。

●「ようちえん」は『よ』にアクセントがある。
○ちゃうのか〜?〜ちえんだろっ?

●とーちゃん、かーちゃんは「書かれている」を「書かさってる」と言う。
○いうなあ。わたしはいわんけど。(笑)

●学祭の模擬店で中山峠の「揚げ芋」もどきを売り、結構儲けたことがある。
×大学の学祭は焼き肉やで肉さばいてました。(包丁もってという意味ではない)

●南北海道出身者は本州の人から「スキーうまいんでしょ」と言われるのが辛い。
△北北海道出身者でも言われたら辛い。(^_^;

●そういう場合はできるだけスケートに話題を振るようにしている。
×スケートは生まれてこのかた滑ったことがない。(^_^;

●札幌は東京のコピーだと言われるのは嫌だが、そこにかすかな誇りを感じている自分に気づく。
×札幌人でないのでそんな感情はない。

●エキノコックスが怖くて山菜は食べられない。
×ガキの頃からずっと食い続けてます。まだ生きてるので大丈夫でしょう。(笑)

●千歳-羽田便が通勤電車並のダイヤで飛んでいるのが自慢。
×札幌人でないので自慢したいとも思いません。

●しかし千歳市民にとっては千歳-羽田便が「東京-札幌」と表記されるのが少し悔しい。
×千歳市民でないので悔しくありません。それよりもAir-Doが道民の翼とかいっときながら千歳しか飛んでなかったのが腹立ちました。ようやく旭川も飛ぶようになったけど。

●中央競馬よりばんえい競馬のほうが燃える。
×べつに燃えません。って〜か競馬場行ったことありません。(^_^;

●北海道が全国一の蕎麦産地であること本州人が知らないのは悔しい。
×わたしも知らなかったので悔しくはない。

●ファミレスと言えば「とんでん」である。
×「とんでん」って有名なん?行ったことあったっけなあ?

●「サイドミラーの超音波」が欲しい、または自慢。
×なんだそれ?謎である。

●子供のころ、8月7日の七夕の夜になるとみんなで「ローソク出〜せ〜、出〜せ〜よ〜♪」と歌いながら一軒一軒まわっていた。
○とうぜんだ。(笑)

●しかし、本当にローソクが出されると「出されるならお菓子がよかった」とつい思ってしまう。
○とうぜんだ。小銭のほうがもっといい。(笑)

●新聞の「熊出没」の記事には、真剣に目を通す。
△チャットのネタとしてぐらいは知っておかなければならんが、真剣には読まない。

●江別市、北広島市の住民は市外局番011がちょっと自慢。
×住民でないのでどうでもいい。

●石狩市の住民は市外局番0133が悩みの種である。
×同上。ちなみに旭川は0166。

●ピップエレキバンのCM比布の駅が使われてうれしかった。
×比布町民でないのでどうでもいい。

●しかし、養毛剤のCMに増毛駅が使われて恥ずかしかった。
×増毛町民でないのでどうでもいい。

●酔っぱらいは放置すると本気で死ぬので、ナニが何でも自宅に強制送還!
△まあ冬はそうなるだろうな。そんな機会はないけど。

●テレビなどで「雪ってロマンチックだよね」などと言っているのを聞くと、じゃあ毎日雪よけやって見ろと思う。
○半年間雪を見続けてから言ってくれ。(笑)

●言葉はなんでも過去形にすると、丁寧だと思っている。
×意味不明。例題求む。

●YS-11に何度か乗ったことがある。
×たぶん一度もない。

●士幌町では"町民の人口×10=牛の数"であることは北海道人の常識である。
×しらね〜よそんなの。(笑)

●札幌の地上の都市計画は日本一だと思うが、地下街の難解さはどうにかしてほしい。
×札幌人でないのでよくわかりません。

●知りあいに3人以上、離婚した人がいる。
△親戚でなんとなくいそうだが、よくわからない。

●20度を超えると車のエアコンスイッチを入れてしまう。
○たぶん入れる。(^_^;

●大通り公園の屋台で売っているとうきびは冷凍ものなので買わない。
○って〜か、買ったことない。とうきびは食い飽きたので年に1本食えばいいほうである。

●スーパーロータリーが何か知っている。
?なんだっけ?(^_^;

●内地の人に「冬は長靴にチェーンを巻くんだよ」と騙したことがある。
×この人さっきからなんでしょ、だますことが好きなんでしょうか?(笑)

●道外のことを内地と言う。
○北海道標準語ですな。

●車で1時間、といえば近所のエリアに入る。
△びみょ〜。旭川市内でも1時間かかることはありそう。

●道東の一般道に「最高速度」は存在しない。
△道東はあましいかんのでわからんが道北でも同じと思う。(^_^;

●内地の人間が時計台を見てがっかりするさまは、見飽きた。
×わたし自身あまり時計台を見たことがない。

●ゲームセンターといえばスガイだ。
○旭川に住むようになってからそうかも。

●松山千春の実家の看板の前で記念写真を撮ったことがある。
×あんな田舎行きません。(笑)

●玄関には、玄関フードが付いている。
○付いてます。(^_^;

●飼い犬を凍死させたことがある。
×犬を飼ったことはないっす。子供の頃はうさぎとか金魚とかインコとかいたけど。

●日勝峠を走って人格が変わったことがある。
×行ったことないっす。

●内地のTVでパチンコ屋のCMが無いのを不自然に思う。
?ありっ?そうなん?向こうにいた頃あまりテレビ見てなかったからなあ。

●梅雨の辛さが信じられない。
△梅雨は東京にいた頃に経験済みなので、梅雨がなくていいよなと思う。

●買い物といえば、ホーマックだ。
△買い物自体あんましいかんので、ホーマックもあんまし行かない。

●丸井今井が東京の丸井と違うことを大人になってから知り、軽くショックを受けた。
△いまだに違うとは思えない。(^_^;

●地下鉄がきれいなのが自慢だ。
×旭川に地下鉄はない。(あれば便利だと思うんだけどなあ)

●「手袋のっ♪」と振られると「スワニ〜♪」と答えてしまう。
×しらんっ。

●青森県八戸市出身の田中義剛が、道産子代表のような扱いをされることにひどく憤慨している。
△びみょ〜。どうでもいいっす。(笑)

●冬になるとばーちゃんは、そりを持って買い物にでかける。
×最近はこの風景はあんましみないな。自家用車が普及したからだろう。

●また、ばーちゃんは「カギをかける」ことを『じょっぴんかる』という。
○いいます。(笑)

●冬は家の中からリモコンで車のエンジンをかけて、車を暖めてからでないと車に乗る勇気がない。
×我が家にエンジンスターター付きの車が入ったのは今年からです。なのでわたしはいまいちスターター使ってないともいいます。暖気運転はするけどねん。(しないとガラスが凍ってて前が見えないから)

●ご飯が炊き上がると「ご飯炊かさった」と言う。
△わたしはあましいわんけど。

●薄味のことを「味が無い」と言う。
○わたしは薄味でも気にしないんだけど、親父はいう。

●桂枝光(元桂小つぶ)を未だに認めていない。
×誰それ?

●HTBの「水曜どうでしょう」は必ずみている。
△「おにぎりあたためますか?」のほうが見る。

●ノリノリの時に「おだつな」と言われると結構カチンとくる。
×わたしはあまりおだたないので言われない。(笑)

●棒ではなく、「ぼっこ」だ。
○うちわでは、ぼっこ(ぼっこう)かも。

●人が集まればジンギスカンかチャンチャン焼きを作る。
△チャンチャン焼きってなに?ジンギスカンは人が集まらなくても食います。

●ゴミは「投げる」、てぶくろは「はく」ものだ。
○基本だ。(笑)

●「車線」「車幅感覚」という概念は存在しない。
○ないかも。狭い駐車場は苦手です。(^_^;

●子供の頃に"中川ライター店"にプラモデルを買いに行ったことがある。
×しらんっ。でも田舎町にいた頃は文房具屋兼本屋兼おもちゃ屋兼駄菓子屋みたいな店でプラモデル買ってた。

●結婚式は会費制が当たり前。
?結婚式はほとんどいかないので知らない。

●「虹と雪のバラード」を聞くと目頭が熱くなる。
?知らない。曲名って覚えるの苦手なんだよね〜。(^_^;

●たとえ汚れていても冬の間は洗車しない。
△特別なことがあれば洗うかも。それ以外は普段でも自分では洗車しないともいう。(^_^;

●スキー場のリフト乗り場で何十分も並ぶことが信じられない。
○何十分も待つのなら自分で登ります。(笑)

●冬の層雲峡で後輪ドリフトさせながら走るバスの運転手が好きだ。
×こえ〜だろ。普通。(^_^;

●赤飯は甘納豆を入れて炊くのが常識である。
○うちでは常識。

●家に木彫りの熊の置物がある。
△熊でないが、わたしの部屋にはアイヌの夫婦の木彫りがある。(親父が邪魔だからといってはわたしの部屋になんでも置いていく。わたしの趣味では決してない。(^_^;


ということで、数えるのが面倒なので数えないけど生粋の道産子ではないかも。(おいっ)
てっ〜か、札幌中心主義(札幌が北海道のすべてみたいな感じ)ってのは腹が立つ。(笑)
札幌は北海道の中では特異点だということを覚えておくといい。>内地の人

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(いろいろな話)の記事
 わたしの鼻の穴は・・・ (2007-12-01 16:29)
 人差し指の先を切ると (2007-11-28 23:14)
 今年の寒さ対策は… (2007-11-18 16:54)
 CD/DVDスリムケースが激安だ (2007-09-26 04:47)
 「嵐の絵日記:左利きの苦労」へのトラックバック (2007-07-01 03:52)
 寝たまま書けるボールペン (2007-05-22 00:31)

Posted by ぞうさん at 20:54│Comments(6)いろいろな話
この記事へのコメント
首都圏では「バンドエイド」と呼ぶ人が多いようですね。なお、四国旅行の際に「サビオ」を発見しました。

(^_^)
Posted by はなゆー at 2003年12月29日 21:17
全部読みましたー。
たしかに、札幌中心主義ですね。北見とか、網走の立場はどうなるんでしょうね?

●帯広ナンバーと釧路ナンバーのどちらが怖いかというなら、もちろん、釧路の方が怖いですよー。(と、帯広ナンバーは語る)

●士幌町では"町民の人口×10=牛の数"であることは北海道人の常識である。

まさか。せいぜい6、7倍です。
Posted by Yah at 2003年12月29日 22:04
安全運転の釧路ナンバーも居ますよ〜>アタシ
確かにSっぽろ寄りの内容ですねぇ。
♪狸小路はぽんぽこシャンゼリゼ〜>歌えます
…ゲーセンといえばスガイなのかぁやっぱり〜(滝汗)
Posted by kaco at 2003年12月29日 23:43
>はなゆーさん
バンドエイドもありましたね〜。実はここ、ど忘れして思い出すのにかなり苦労しました。(^_^;
サビオなんて知らないんだけどなあ。

>Yahさん
ねー、札幌は地形的に真ん中じゃないくせに道央っていうしな。
なるほど、釧路が怖いに1票ですか。メモメモ。(笑)
士幌町、せいぜい6、7倍っすか。酪農家は一軒で何十頭も飼ってるけど、一般家庭のほうが多いっすよねえ?(^_^;

>kacoさん
10/8に既にネタになってたんですね。(^_^;
わはは。釧路ナンバーが反論だ。
このご当地ネタは各地の人から集めてるんでしょうね。人口比率で札幌ネタが増えたんだろうとは思いますが。
スガイは、ボウリングというイメージもあるっすね。しにいったことはないけど。(^_^;
Posted by ぞうさん at 2003年12月30日 00:06
ありますが、結構北国度満点に近かったです。
Posted by おっさん at 2005年02月01日 19:16
わたしも北国度満点だと思うんですけど、道北地方に特化してるかもです。(笑)
Posted by ぞうさん at 2005年02月02日 04:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご当地チェック・・・にツッコミ
    コメント(6)