PukiWiki いじり中

ぞうさん

2004年11月15日 03:54

かなりいまさらだが、PowerBookのローカルWeb環境にPukiWikiをインストールしてみた。バージョンは最新の1.4.4。(PHPは4.3.4だが)

なんでインストールしたかは、まどかさんBBさんのPukiWikiのRSSがなんで日本語が文字化けするのかを調べるためと、ローカルでメモ書きにでも使えるかなあと考えたから。
インストール方法は、基本的には、PukiWiki.orgに書いてある通り。(おいっ)

Mac OS Xでのインストールの手順としては、以下の通りだがわたしはこれが初めてのインストールであり、本格的に使うのも初めてなのでおかしいこと書いてるかもしれないがご勘弁。

まずインストールの前提環境として、PHPがインストールされてなければならない。PHPが動かなければ動かないので入れるべし。(わたしは既にPHP環境はあるので何もしない)

次に、PukiWikiのパッケージをダウンロードして解凍し、自分のサイトフォルダに放り込む。(解凍後のフォルダ名をpukiwikiなどと簡単にしておくとよい)

次に、ターミナルを起動し、pukiwikiフォルダに移動してから、chmod 777 hoge/ などとパーミッションの変更をする。(各サブディレクトリ内のファイルやフォルダで変更が必要なものがあるので注意。わたしはそれを忘れて最初編集できなかった。(笑))

次に、pukiwiki.ini.phpをテキストエディタで編集する。
$page_title = のところはサイト名なんで適当に。(日本語可、RSSではチャンネル名になるので、横着せずに設定すること。RSSリーダーで見てるとデフォルト設定の「PukiWiki」だと誰のサイトだかわからん。(^_^;)
$modifier = は、自分のニックネームでもいれる。(日本語可)
//デフォルトのページ名 のところはとりあえずいじらんほうがいい。(PukiWikiがよくわかってるならいじってもいいとは思うけど)
$modifierlink = は、'http://localhost/~hogehoge/' と設定する。(hogehogeは自分のユーザー名)
$adminpass = のところは、ターミナルで、「echo -n 'わしのパスワード' | md5」とやって出できた文字列を設定する。(いうまでもないが'わしのパスワード'のところは自分の設定するパスワードを入力する。)
その他のところは後からいじってもよいので、とりあえずここまで設定すれば動くはず。



んで、最初のRSSの文字化けの話に戻ると、新規に日本語のページを作ってから、RSSを見てみたんだが、全然文字化けしてません。(^_^;
つまり、おふたりの文字化けの原因はまだ掴めてませんです。

ただ、BBさんのRSS内のリンクがおかしいのは、たぶんpukiwiki.ini.phpののURLが間違ってるんではないかと。(captionarsのtが抜けてる)
同じくまどかさんのもRSSのチャンネルのURLがおかしいのでそこも見直してください。
文字化けの直接の原因はまだわかりませんが、お二人ともバージョンが低いので、最新にしてみてはいかがでしょう。(^_^;



んで、PukiWikiを本格的に使いはじめてみた感想。
Wikiの整形ルールを新たに覚えなければ編集も満足にできないのでかなりイライラしております。(笑)
普段、ごりごりHTMLソースを書いていくわたしにしてみると、いまさら全く別の整形ルールを覚えるのはヒジョ〜に苦痛です。
#この歳になると新しい事覚えるのは大変なのよ。(^_^;

ということで、もう少しいじくってみます。

うがーっ、Safariで編集したら、$のところが全部消えた。(^_^;
関連記事